年齢や体質のせいにしない。あなたらしい未来へ。

食養生と鍼灸で「根本体質」から整えます。

 不妊やエイジングに悩む女性のための鍼灸+食養生サロン

《熊取・京橋の2拠点出張型|完全予約制》

▶予約はこちら】【▶メニューを見る

 

Beige Elegant Fashion Brand Website Homepage Banner - 2.PNG

 

病院だけでは届かない、“わたし”ケア。

 

東洋医学で、妊娠しやすい、老けにくい、巡るカラダに。

 

最近ちょっと疲れやすくなった

妊娠のことで焦る日もある

肌のハリがなくなってきた気がする…

 

年齢やライフステージによって、女性の身体は変わっていきます。

 

そんな変化に、やさしく・自然に・寄り添うサロン。

 

あなたの心と身体が「整っていく」感覚を、ぜひ体験してください。

 

 

 

【🌿リニューアルのお知らせ】

 2025年6月、くまとりサロンと京橋サロンの2拠点にて、
“出張型”のレディース専門鍼灸・食養生サロンとしてリニューアルオープン致しました。
IMG_4195.JPG
週2〜3日の診療日で、1日3〜5名限定のプライベート施術。
落ち着いた空間で、ゆっくりとあなたの体と心に向き合います。

 

くまとりサロンのご案内京橋サロンのご案内

 

 
🔷【当サロンについて】

30代~40代の妊活。50代からのエイジングケア。
当サロンは、不妊・妊活、そして年齢とともに変化する身体と心に寄り添う、東洋医学に基づいた体質改善の専門サロンです。

「鍼灸」×「食養生」×「あなたに合ったケア」で、
身体の根本から整えるサポートを行っています。

「病院に通っているけど結果が出ない」
「このまま妊娠できるのか不安」
「年齢とともに疲れやすくなった、肌の変化も気になる」
そんなお悩みに、自然な力を引き出すケアで向き合います。



🔷【ご提供メニュー】

▷ 【温巡和養ケア】やさしく巡る 授かり体質トリートメント(90分)


体質・周期に合わせたオーダーメイド施術。ホルモンバランスの乱れや冷え、生理不順にも対応。

 

【巡活和養トータルケア】 めぐり高まる プレミアム・妊活デトックス(120分)

東洋医学の知恵と手技を組み合わせた、不妊体質・冷え・自律神経の乱れ・老化の加速などに向けた“根本改善”のための本格ケア。

【深巡温養リトリート】 ゆるみ・めぐり・温め 妊活コンプリートプログラム(150分)

妊娠を遠ざけてしまう原因に深くアプローチするハイグレードな妊活ケア。

 

▷ 体質改善プログラム(回数コース) 

継続的なケアと季節に合わせた食養生指導で、妊娠しやすい・老けにくい身体づくりを。

 

その他、ホルモンバランスや更年期の健康、内側からの美容に特化した「エイジングケア」メニューもご用意しています!
詳細・料金はこちら
▶ ご予約

 

🔷【拠点紹介】

京橋サロン(大阪市内/駅チカ)
    •    京橋駅から徒歩6分
    •    仕事帰りにも通いやすい好立地
    •    大阪シティホテル京橋の中にある静かなプライベート空間



くまとりサロン(熊取町/古民家)
    •    自然に囲まれた静かな立地
    •    和の雰囲気が落ち着く完全個室
    •    赤ちゃんと一緒に来られるお部屋も

 

🚃詳しいアクセスはこちらから くまとりサロン京橋サロン

 



🔷【施術者プロフィール】

施術者:郷 美由貴(Miyuki Go)
IMG_5129.JPG   

 •    鍼灸学修士
 •    はり師・きゅう師
 •    食養指導士
 •    東洋医学に基づく女性の体質改善サポート歴20年

女性の身体はとても繊細で、特に妊娠・出産・更年期といった節目には大きな変化が起こります。
その変化にただ「抗う」のではなく、「整えながら寄り添う」ことで、
もっとラクに、もっと自然に生きられるはず。

そんな想いから、東洋医学と食養生の知恵を活かしたこのサロンを開きました。

詳しいプロフィールはこちらをご覧下さい

 




🔷【お客様の声】(一部抜粋)

💬 『患者の心身の健康に徹底した総合治療!』に惚れて、日々のメンテナンスに通っています。

💬 食事指導については、大変分かりやすく、無理のない範囲で改善していけるように指導して頂けるのが、プレッシャーやストレスなく頑張れるところだと思います。

お客様の声はこちらから




🔷【よくあるご質問】

Q:通院中でも受けられますか?
A:はい、医療機関に通われている方でも併用可能です。必ずご相談のうえ、無理のない範囲でご提案します。

Q:男性も受けられますか?
A:現在は女性専用のサロンとなっております。ただしご夫婦の場合は奥様とお二人での施術を承ります。

Q:施術に必要な持ち物はありますか?
A:特に必要ありませんが、リラックスできる服装でお越しください。

その他のご質問はこちらをご覧下さい